top of page
検索
  • miraisozojuku

2019年12月号

暦は「小雪」

雪がちらつく季節ですが、

さすがに都会は本格的な寒さには至っていませんね。

令和元年も師走となりました。

月並みですが、本当にあっという間の一年でした。

一年を振り返り、今年初めに立てた誓いは何だったろうか、

と思い出している方もいるかもしれません。

今年最後の配信は、この「誓い」について。

● 信念  ———————————————————

信念、と聞くと、強い意志を感じます。

でもそれと同じ、いえそれ以上の力を持つ信念があります。

それは、「否定的信念」

私たちは、自分について

否定的に信じ切っているところがあるようです。

「自分は話すのが苦手だ」   「いつも貧乏暇なしだ」

「自分はすぐにあきらめちゃう人間だ」

「私は、頭が固いから」

などなど。

いくらでも書けそうです。

あなたの、代表的な「否定的信念」はどんなものでしょうか?

● 思い込み ——————————————————— この「否定的信念」は、

「思い込み」と言い換えることもできるかもしれません。

「信じる力」が、否定的な側面に多く注がれてしまいます。

どうせなら、肯定的な側面に「信じる力」を注ぎたいのですが、

いざとなると

「そうはいってもなぁ」と気弱な考えが浮かんできてしまいます。

この思考の癖は、

長い年月によって培われてきた「観念」ですから、

簡単には変えることはできません。

ポジティブシンキング、と言われても、

この否定的な信念を持ち続けている限り、

簡単には前向きにはなれないのです。

それでは、どうすれば

「肯定的な信念」を持つことができるのでしょうか?

● 教育分析の考え方 ———————————————————

深層心理学の分野では、

治療者自身の自己教育の手段として「教育分析」があります。

ユング心理学では、治療者として患者に向き合うのであれば、

患者に対する以上の徹底性で、

自分自身を洞察していかなければならない、と言われます。

自分の内面をよく知らないまま、

人様の心の中に踏み入っていくことは、

あまりにも無謀なことですからね。

ユング派では、300時間とも500時間とも言われますが、

それだけの時間をかけて自分と向き合っていくのです。

かの、河合隼雄先生も

複数の分析家のもとで「教育分析」を行っていました。

ユング派では「夢分析」で内的な洞察を行います。

夢は、無意識からのメッセージを運ぶ一つのメディアです。

そのメッセージは、暗号のようなもので、

表面的な意味に惑わされず、

その真意を探していかなければなりません。

目には見えない、形のない「イメージ」を、

私たちは現実世界にある「象徴」に置き換えて認識していきます。

たとえば、「女性的な」と言うイメージが象徴しているものには、

「花」や「猫」や、海などがあります。

花の夢を見たから、その花ことばの意味を探すのもいいのですが、

象徴としてとらえてみれば、様々な解釈が生まれてくるのです。

こういったイメージを象徴としてとらえることに慣れてくると、

夢の意味を見つけていくことが面白くなってきます。

少し脱線しましたが、見えない心を探るには、

このイメージと上手に付き合っていくことが求められるのです。

● 新しい信念 ———————————————————

運が悪いと嘆く前に、

心の中に隠れている「否定的信念」を探してみることは

きっと価値ある試みです。

悪い運が人生を台無しにしているという考え方もいいのですが、

自分が知らずに身に着けた観念が、

自分の人生を停滞させているのかもしれないのです。

そういう立場に立てば、自分次第で人生はあっという間に好転する、

ということが見えてきます。

今の自分に役立たっていない価値観を、

これからの自分に役立つ「肯定的な信念」に書き換える。

簡単ではありませんが、その一つの試みが、「新年の誓い」なのです。

「私は、自分の才能や力を信じます」   「もう誰のせいにすることもなく、自分の人生をよりよくしていきます」

「一年をかけて、自分を信じる力を養います」

「警戒して疑うのではなく、信じて前に進みます」

「私が一歩踏み出すと、人生が一気に動き始めます」

いかがですか?

あなたなりに、誓いの言葉を考えて、新しい年に臨んでみてください。

それでは、皆様良い年をお迎えください。



閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示
記事: Blog2_Post
bottom of page